【ウォーキングシューズ特集】「アサヒメディカルウォーク」からダイヤル操作で脱ぎ履きできるBoaフィットシステム搭載モデルを発売しています
Boaフィットシステム搭載のメディカルウォークBO M016 2万円+税(男性用)。女性用BO L015は1万8000円+税
アサヒシューズが企画・製造・販売する「アサヒメディカルウォーク」に、待望のBoaフィットシステムを搭載したBO L015(レディス)、BO M016(メンズ)が登場しました。
同社ではゴルフシューズでは搭載が一般化しているダイヤルシューレースシステムを、日常でもっと使ってもらうためにアサヒメディカルウォークへの搭載を決めました。
ロングセラーのメディカルウォークLF(レディス)とMF(メンズ)をベースにしたデザインに、信頼性の高いBoaフィットシステム、なかでも逆回転させることで緩められるIP1(アイ・ピー・ワン)を選択、ダイヤルを踵に設計することで履き口部も程よく締められます。
アサヒメディカルウォークの人気アイテム、メディカルウォーク1645 2万3000円+税(女性用)
アサヒメディカルウォークは、ひざへの負担を軽減する“ひざの正常な回旋運動(Screw Home Movement=スクリュー・ホーム・ムーブメント=SHM)”を補助するSHMR機能を搭載したシューズとして2006年、産学医共同で開発・製品化され、19年3月までの出荷実績は累計160万足を突破しています。
昨今、増えている“ひざのトラブルを予防するシューズ”という市場ニーズに先鞭をつけたのが、アサヒシューズのアサヒメディカルウォークです。
履き心地の良さで支持されているメディカルウォークWK L001 2万2000円+税(女性用)
アサヒシューズが、今年3月に東京・銀座(銀座ファイブ)と大阪・天王寺(あべちか)にオープンさせた直営店は、アサヒメディカルウォークを中心に予想を超える実績を上げています。
EコマースやDMとリンクでき、ブランド認知が上がることで得意先にもメリットになることから、10月には広島・紙屋町シャレオ、博多バスターミナル、仙台・ララガーデン長町、および鳥栖プレミアム・アウトレットの4店舗をオープン、12月6日には東京・大井町のイトーヨーカドー内に直営店を開店する予定です。
« 東京レザーフェアが12月4、5日、東京・浅草で開催されます | トップページ | スニーカーをカスタマイズできる「タラゴ」スニーカーペイントシリーズが発売されました »
「ウォーキングシューズ」カテゴリの記事
- 【ウォーキングシューズ特集】「アサヒメディカルウォーク」からダイヤル操作で脱ぎ履きできるBoaフィットシステム搭載モデルを発売しています(2019.11.28)
- 【ウォーキングシューズ特集】ミズノはマドラスとのコラボや課題解決型の「ユウドウ」など新たな商品展開にチャレンジしています(2019.11.20)
- 「リーボック」のレインウォーカーのロングセラーの秘密は、やはり履き心地のようです #リーボック #レインウォーカー #ウォーキングシューズ(2019.04.04)
- アシックス商事が“ひざ”について考える体験型イベントで「ニーズアップ」の機能性を訴求中! #アシックス商事 #ニーズアップ #ひざ(2019.03.28)
- ミズノのロングセラーウォーキングシューズから新製品が発売されます #ミズノ #ミズノウォーキング #LD40シリーズ(2019.01.11)